船橋市で粗大ごみの持ち込み「北部清掃工場・西浦資源リサイクル施設」

船橋市で粗大ごみは、北部清掃工場(大神保町1360番地1)、西浦資源リサイクル施設(西浦1-4-2)に持ち込むことができます。ごみ処理施設へ直接持ち込む場合は、現金のみの支払いです(処理券を使うことはできません)。また、粗大ごみの収集申込みは、「粗大ごみ受付センター」に申込みます。電話だけでなく、ハガキ・FAX・Eメールでも申し込みできます。

船橋市の粗大ごみの出し方「粗大ごみ受付センターへ収集申込み」

粗大ごみ受付センター TEL.047-457-4153
受付時間 月曜~金曜(祝日を除く)午前9時~午後4時
ハガキ送付先:船橋市大神保町1360番地1
粗大ごみ受付センターFAX番号:047-457-4221
Eメールアドレス sodaigomi@city.funabashi.lg.jp

・粗大ごみ受付センターに申し込む。
・「粗大ごみ処理券取扱店」で料金分の「船橋市粗大ごみ処理券」を購入する
・粗大ごみ処理券を粗大ごみに貼って、収集日当日に出す
処理券に収集日とお名前を記入して、粗大ごみに貼ってください。
お知らせした収集日(指定はできません)当日の朝 8 時 30 分までに出してください。

粗大ごみ

粗大ごみとは、家庭から出る一辺の長さがおおむね50cmを超える可燃ごみや、不燃ごみ袋(20ℓ)に入らないものをいいます。粗大ごみを処分する場合は、事前の申し込みが必要です。

=PR=

------- PR -------

=PR=

------- PR -------

【PR】リネットジャパン

=PR= 【リネットジャパン】パソコン・小型家電の回収処分

リネットジャパン
【国認定】不用PCの宅配便回収、リネットジャパン リネットジャパン

粗大ごみ処理券

・処理券取扱店:市内のコンビニエンスストア、商店会、地区社協、漁協など
・処理手数料は「370 円」「740 円」「1,110 円」「1,480 円」の4段階です。
 金額に応じて「370 円」の処理券を必要枚数購入してください。
・ごみ処理施設へ直接持ち込む場合は、現金のみの支払いです(処理券を使うことはできません)。

=PR=

------- PR -------

=PR=

------- PR -------

PR=不用品のことなら【ECOクリーン】

=PR= 不用品のことなら【ECOクリーン】 

不用品のことなら何でもご相談くだい。 早い、安い、そして安心の3つのメリット。一般廃棄物収集運搬許可書を取得した有料加盟店をご案内いたします。見積もり無料、日本全国対応可能

ECOクリーン
不用品のことなら【ECOクリーン】 ECOクリーン

船橋市で粗大ごみの持ち込み先(北部清掃工場・西浦資源リサイクル施設)

船橋市では、粗大ごみを北部清掃工場(大神保町1360番地1)、西浦資源リサイクル施設(西浦1-4-2)に持ち込むことができます。

令和2年からごみ処理施設へ持ち込み(自己搬入)を行う際は、市内に居住していること、発生場所を確認できる書類(運転免許証、公共料金の領収書など)を受付で提示が必要になりました。

北部清掃工場(大神保町1360番地1)、西浦資源リサイクル施設(西浦1-4-2)
受付時間 月曜日から土曜日まで 午前は9時から12時 午後は1時から5時

持ち込み処理手数料

粗大ごみを直接持ち込む場合は、(ア)または(イ)により算定した処理手数料(10円未満切捨て)を徴収いたします。処理券は貼らないでください。

(ア) 1回の搬入が15kg未満のとき 150円(別途10%加算)

(イ) 1回の搬入が15kg以上のとき (ア)の額に15kg以上の部分について10キログラムにつき150円を加えた額(別途10%加算)

=PR=

------- PR -------

【PR】ECOクリーン

=PR= 不用品のことなら【ECOクリーン】 

不用品のことなら何でもご相談くだい。 早い、安い、そして安心の3つのメリット。一般廃棄物収集運搬許可書を取得した有料加盟店をご案内いたします。見積もり無料、日本全国対応可能

ECOクリーン
不用品のことなら【ECOクリーン】 ECOクリーン
【PR】リネットジャパン

=PR=  パソコン無料回収・処分・廃棄【リネットジャパン】

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

リネットジャパン
【国認定】不用PCの宅配便回収、リネットジャパン リネットジャパン
シェアする